ゲームあれこれ(主に買う予定のもの)
逆転裁判5の発売日が発表されましたね。
http://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/5/
発表と同時に各所で予約開始して、イーカプコンでも限定版の予約が開始です。

イーカプコンでの予約は4種類
・LIMITED EDITION
(ソフト+成歩堂龍一 1/10スケールフィギュア+ナルホド スタイルポーチ+デフォルメキャラ デコステッカー )
・FIGURE EDITION
(ソフト+成歩堂龍一 1/10スケールフィギュア)
・EXTENDED EDITION
(ソフト+ナルホド スタイルポーチ+デフォルメキャラ デコステッカー)
・通常版(ソフトのみ)

早期購入でDLCの「コスチュームパック」が無料で手に入るそうです。

成歩堂龍一の懐かしのスーツコスチューム

王泥喜法介の私服

ココネが女子高校生に変身? まぶしいセーラー服のコスチューム。
の3点
※無料配信期間:2013年7月25日(木)~2013年8月15日(木)
とりあえず買ったらDLCをダウンロードしちゃいましょうw

さらにイーカプコンで予約すると<■イーカプコン限定先着特典 オリジナル差替えジャケット1枚(全3種類のうち1種をランダム)>がもらえます。
パッケージやDLC見ると王泥喜君が終始ビジュアルにあるような包帯姿の厨二病キャラだということでは無さそうですねw

フィギュアの制作はモンハンでもコラボした千値練が担当。クオリティは安心ですねw

以前に逆転検事2限定版で発売された1/10御剣フィギュアと一緒に並べちゃいましょう!
まだ在庫あるので持ってない人も買えますよー!
※逆転裁判5の限定版も売り切れることはなさそうだけども…
逆転裁判5
■仮面ライダーバトライドウォー 新PV
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/btw/
発売まであと1カ月。ゲーム画面多めですね。
クウガ、電王、カブト、響鬼あたりはオリジナルの声ではないの仕方ないですね。
電王はモモタロスだからオリジナルだけどw
平成ライダーの主役は全員プレイアブルっぽいですが、サブライダーはどのくらい出るんだろう?
龍騎とか多いけど全部は無理だよねw
あとフォームチェンジってどれぐらいできるんでしょうね?
オーズとかフォーゼとか数が多いのはどうなるんだろ…
ウィザードのインフィニティとビーストハイパーは無料DLCで発売後即対応するみたいなので嬉しい。
追加DLCで昭和ライダーも数名ぐらいなら出てくれるかな?
このシリーズでウルトラマンとかスーパー戦隊も出すといいのにな
仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
■リボルテックヤマグチ ジンオウガ

リボルテック リオレウスに続いて出たのは人気の高いジンオウガ。
(U^ω^)わんわんお!

亜種、希少種とでたリオレウス同様、当然ジンオウガ亜種も出ます。

こうやってみるとモンスターってでかいんだな…付属のハンターとのスケール感が偉いことにw
こないだのニンテンドーダイレクトでもまだモンハン4の発売は「夏」とだけでしたが、そろそろ発表されそうですね。もしかしたらニコニコ超会議2のスペシャルステージで発表あるかも?
7/25に逆転裁判5なので、恐らくは8月2週目(8/8)ぐらい?
お盆より前には発売されるとは予想しています。
あくまで予想ですよ!m9(・∀・)
こないだまで、リボレウスビックカメラで1,980円で投げ売りされてたから
どのお店も入荷は絞りそう…あんまり値下げは期待しないほうがいいかな。
amazonが最安値かもしれません。
※ちなみにリボレウス希少種をこないだ買ったばかりw


(´・ω・`)ショボーン
リボルテックヤマグチNO.135 ジンオウガ
リボルテックヤマグチNO.135EX 獄狼竜 ジンオウガ亜種
■ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Blu-ray&DVD プロモーションリール
http://www.evangelion.co.jp/trailer.html
発売が来週に迫ったBDの新劇ヱヴァQ。劇場から発売までが、かなり早かったですね。
というか、新宿だと今週まで上映してたΣ(゚д゚)
いよいよ19日(金)に終了します。【ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q】21:00~ 23:20~ 25:40~ぜひ聖地新宿で見納めして下さい!
— 新宿バルト9さん (@wald_9) 2013年4月16日
というか、このPV見たらかなりネタバレてんこ盛りでビビッたw
で、最終章はいつなんでしょうねー。まあ、1年以上は待つだろうなw
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT)
■東京ディズニーリゾート30周年限定グッズ
30周年を記念した数量限定グッズの抽選予約を受付中。30年の歩みをコスチュームで表現したぬいぐるみバッジセットは往時の思い出が蘇る方も多いのでは?シンデレラ城のナノブロックなどどれもがレアなものばかり。お申込みは4/30まで。 bit.ly/13lSKyY
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】さん (@TDR_PR) 2013年4月19日
・30周年限定グッズ事前抽選予約サービス
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/goods_reservation_system/30th_limited/?cid=tw13041901
さすがに30周年限定グッズだっけあってどれもお高いですね。
「30周年スペシャルピンセット」「スワロフスキー・エレメント スマートフォンケース」「ブロンズフィギュア」と気になるのはいくつかありますが特に、
「ぬいぐるみバッジセット」

「1/43 ダイキャストモデルディズニーリゾートクルーザー」

「G-SHOCK Limited-Edition」

上記3点が欲しいかなー。抽選販売なので買えるかどうかは運になるけどもw
さらに受け取りはパーク内で受け取ることになるので来園できない人には厳しいですなw
だけど、30周年のイベント見てみたいし、新しいスターツアーズも行ってみたい(゚д゚)/
それでは。
一番くじ モンスターハンター4を買いまくってみた
の1つでセブン-イレブン店舗にて行われていた
一番くじ モンスターハンター4をやってみたので結果を報告

トータルで引いた回数は18回…マジかっΣ(゚д゚)
…気が付かないうちに随分と回してしまった。
※そのうち半分ぐらいは1回400円の所が近所にあったのでそこで回しました。
景品の結果は…ドコドコドコドコドコドコ(ドラムロール)

※写真に撮ってないものもあります。
■K賞 カードスタンドフィギュアx5個

最下位の賞の割にはよくできててカワイイですねー。
ブラインドボックスになってるので何が出るかわからないのも楽しみ
■J賞 モンハングラスx3個

グラスは実用的だし、大きめのサイズは好きなのでこれは使ってます。
■H賞 ハードカバーノート&ステッカーx3個

ノートなんだけど、使い道余り無さげかな(´・ω・`)
■I賞 アイコンマグネプレートx3個

ゴア・マガラって黒触龍って書くんですね。
モンスターアイコンよりもアイルーのがあると良かったかな。
■G賞 ポーチx1個

実はポーチが一番使い道ない(´・ω・`)さて、何入れようかなー
■F賞 ロングタオルx1個
ロングタオルも実用的ですね。使うのちょっと勿体無いけどw
■D賞 こんがり肉クッションx1個

とにかくデカイ!
当たって店員さんにもらった瞬間(゚Д゚≡゚Д゚)エッ!これ持って帰るの?ってなったw
リアルに焼けた肉の色がいい( ´∀`)bグッ!w
店員さんもデカイですねーって笑ってましたw
■B賞 ネコ式火竜車フィギュアx1個


ついに!ついに!!
ついに当てましたよー!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
店員さんに「おっ!すごいですねー!」と言われました。
こうやってみると上位というかE~Fですらあまり当たってないなー(´・ω・`)
C賞の旅団の看板娘フィギュアとE賞のオトモアイルーぬいぐるみも欲しかったな。
他に、モンスターハンター ビッ狩りマンチョコとダブルクリアファイルを2種

出たのは、イャンクックとリオレイア希少種。
2個でいきなりレアシール出しましたよ!!

モンスターハンターフィギュアキーチェーンでは
オトモアイルー(ブレイブネコシリーズ)をゲット。
キーチェーンはプーギーや他のアイルーシリーズが人気ですぐに無くなってましたね。

これとは関係ないけど、フィギュアビルダー スタンダードモデルを4個
Vol.7 ティガレックス、狂竜化ティガレックス


Vol.6 ジンオウガ亜種

Vol.4 ラギアクルス亜種

上記の4体を購入してリオレウスキャンペーンに挑戦するもハズレ。
アイルーステッカーを2枚もらってきました。
うーん、ちょっと散財し過ぎだな。
とりあえずセブンイレブンに貢ぐのはこれにて\完全終了/としますw
…レシートのキャンペーンのシリアルは全て外れました(´・ω:;.:...
あ、フェイスブックのモンハン部検定はG級クリアしましたv(´∀`*v)
他にもモンハングッズは多数あるので機会があれば紹介したいと思います。
それでは。
ARTNIAで第二回原型展示会を見てきました!
注:今回、写真がとんでもなくひどいデキですが、ご了承ください( TДT)ゴメンヨー

ARTNIAにて本日より第二回原型展示会を開催致します!期間は3/6までとなりますので、この機会に是非ご来店ください♪物販・飲食は通常通り営業しております。 #ARTNIA
— SQEX MD GOODSさん (@SQEX_MD_GOODS) 2013年3月1日
明日はARTNIAで原型のセッティング。第二回原型展示会は、KHのラインナップが多いなあ(^ ^)
— 松塚英海さん (@hidemi_mad_dog) 2013年2月27日
※ちなみに第1回の展示の様子は「棺桶にはプレイアーツを入れてくれ」でお馴染みのあろっくさんがレポートしてくれてます。
■ 新PA改原型展示を見にARTNIAへ行ってきたよ~
ARTNIAへ足を運んだことがある人なら分かるでしょうが、カフェスペースの奥のアートスペースのショウケース内にて展示です。

今回、展示してあったものは
・プレイアーツ改
キングダムハーツ3D [Dream Drop Distance]ソラ、リク
キングダムハーツ3D [Dream Drop Distance]ソラ、リク(トロン:レガシーver)
スーパーストリートファイター4 アーケイドエディション ガイル、いぶき
トゥームレイダー ララ・クロフト
・FINAL FANTASY TRADING ARTS 改 mini
クラウド、ティファ、ユフィ(FF7 アドベントチルドレン)
・ディズニーキャラクター フォーメーションアーツ キングダムハーツ2 vol.3

まず入るとKH3Dのソラとリクが目につきます。

では、プレイアーツ改 KH3Dから。

ソラ ノーマルver

背中合わせでリクも

リク ノーマルver

ちょっと顔が隠れてますがイケメンっぷりが素敵ですw

ワンダニャンのキーブレードもよくできてます。

キングダムハーツ2のソラと並べると新しいKH3Dのソラのほうが背が高い
(遠近法で全くそうは見えませんがw)というかこのデキの差www

続いては同じくプレイアーツ改 KH3D トロン:レガシーバージョン

こちらは4月に発売予定なので、製品版でいいのかな?

ソラもリクもこのコスチューム着てますがこれ好きです。

マスクの下もイケメンw

当然、キーブレードもトロンレガシーver

こちらも過去のソラと比べると随分とクオリティが違いますw そしてちょっと背が高い。
プレイアーツ改/メタルギア ライジング リベンジェンス 雷電 ホワイトアーマーVer.(コナミスタイル特別版)

・商品名:METAL GEAR RISING REVENGEANCE PLAYARTS改 雷電 White Armor Ver.(コナミスタイル限定仕様)
・メーカー:スクウェアエニックス
・販売日:2013/02/21
メタルギアライジング リベンジェンス PREMIUM PACKAGE コナミスタイル特別版
に付いてくるプレイアーツ改の雷電ホワイトアーマーバージョン(白雷電)
メタルギアライジング(MGR)の方はとりあえず難易度ノーマルでクリアしましたv(´∀`*v)
まあ、色々と不満点もあるけど概ねは満足。
メタルギアっぽさとプラチナゲームズらしさが出たゲームでした
(いい意味でも悪い意味でも…)
あ、当初はサニーかわいいと思ったけど、クリアしたらコートニーも( ・∀・)イイ!!と思いだしたw
で、まずはゲームのパッケージから…

届いたものはこちらの一式。
ゲームのパッケージとプレイアーツ改雷電にDLCのホワイトアーマーのシリアル。

箱も斬れます!

斬!フタをはずした所。

箱の中身はゲームソフト、サントラ、新川洋司アートブック、仔月光フィギュア。

METAL GEAR RISING REVENGEANCE YOJI SHINKAWA ART BOOK
アートブックはこんな感じで、臨兵闘者皆陣~というキーワード共に。
カッコイイですなー( ゚Å゚)ホゥ

METAL GEAR RISING REVENGEANCE ORIGINAL SOUND TRACK PREMIUM PACKAGE EDITION(特製スチールブック入り)
サントラはスチール缶に入った特別仕様。既にサントラのボーカルコレクションは発売されていますが、こちらはインストの楽曲のみの収録。

仔月光フィギュア
2体入っています。あとでちょっとだけご紹介。

パッケージ表

パッケージ裏

付属品は珍しく多め。
プレイアーツ/KINGDOM HEARTSII Vol.1 ソラ

・商品名:プレイアーツ キングダムハーツ2 ソラ
・メーカー:スクウェアエニックス
・定価:¥3,990
・販売日:2006/09
実はキングダムハーツ1のソラよりも先に出ていたキングダムハーツ2のソラのプレイアーツ。
キングダムハーツ2の発売が2005年末だったのでそれに合わせて(1年近く空いたけど?)の発売だったのですね
我が家で6年以上も開封されずに眠っていた製品w

パッケージ表

パッケージ裏
同時発売はロクサス、カイリ、アクセル

付属品はキーブレード、キングダムチェーンのみΣ(゚Д゚;

正面

背面


プレイアーツ初期の製品とはいえ、全体的に何か微妙な出来…
塗装の精度もかなり荒く、特に今回はハズレを引いてしまったようです。

顔の◯部分は塗装ハゲ。

右肩にもいくつかハゲ部分。ここ以外にも数カ所ありました。
表情も目が死んでますしね(´・ω・`)